177644 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

  よく近所でみかける 奥さんにはなれないわぁ~ §>_<§

  よく近所でみかける 奥さんにはなれないわぁ~ §>_<§

永平寺


永平寺
   福井県 って 耳にして 思い出す観光地 といえば やはり 大本山・永平寺 に なるんじゃないかと 存じます。

   あたしが まだ 在社中は 永平寺参拝道を縫いながら レトロな電車が走っていたんです 

   連休やお盆休みなど 参道が渋滞した折 なんどかその 電車に揺られて お客様を 誘導させていただいた事があります  


   『 悠久七百余年の歴史を秘めて 平和に明け暮れる永平寺の梵鐘の音は 私たちの心に深くこだまし

     いまなお 燦として輝く法の灯火は 私たちの胸に消えがたい影像を焼き付けるのでございます

     永平寺 と申しますと 御開祖は道元禅師でございます。。。。。。』


    と およそ 20分ぐらいの長い長いご案内があるんですよ このながい ご案内暗記するのに かなりじかんがかかりましたぁ
     

    さて 永平寺にはたくさんの 修行僧の方がいらっしゃいます

    彼らのことを 『雲水(うんすい)』と申しております

    早朝起きてから 就寝まで 決められたルールのなかで 日夜精進修行にはげまれています

    四季の永平寺 どれもすばらしいですけど あたしは 夏の夕暮れ蜩の声を聴きながら 

    お掃除の行き届いてるシンとした 回廊 階段を歩くのがスキです

    

    いつか お参りされる事がありましたら 広い広い境内の中 永平寺三大名物 と申します寺宝をぜひ探してみてきてください

    * 長さ10m重さ200kgの大数珠 素材は桜だそうです

    * 長さ15尺(約4メートル)、太さ3尺5寸(約1メートル)あります おおすりこぎ棒

    * 畳18畳の 越前和紙に描かれた 永平寺の全系図 一枚の絵の中に 四季がかれています
      しかも どの位置に立ってご覧になっても 自分が正面になるとゆう 不思議な絵ですよ


     永平寺のお土産には^^ ↑のすりこぎに ちなんで すりこぎ羊羹 とゆうすりこぎの形の羊羹があります


     『五十町山にいりて永平寺を来す 道元禅師の御寺なり ほう起 千里を避けかかる山陰に跡を残したもうも尊きゆえありとかや』

    と 旅の途中 わざわざ道を曲げて 俳聖芭蕉 もおまいりしております


    いつか皆様も お参りくださいませ


© Rakuten Group, Inc.
X